WordPressでブログを自由にカスタマイズできる無料のテーマ『Simpliciy』を使っているけどカスタマイズの方法がよくわからなかったりしませんか?今回は、ブログのフッターにトップページ、問い合わせやプライバシーポリシー等のリンクを貼りつける方法をご紹介します。
フッターにリンクを貼る前の状態
まずはフッターにリンクを貼る前の状態(変更前)をお見せしますが、見てわかる通り殺風景でグレーの余白部分が寂しいです。
その寂しい空白を少しでも埋めるため「@2018 ほのきの日記」の上にトップページ・プロフィール・プライバシーポリシーという文字とそのリンクを挿入しようと思います。
ウィジェットを使ってフッターに文字を挿入する
テキストボックスにコードを入力する
<div class=”リンクの名前”> <a href=”飛ばしたいリンクアドレス”>表示したい言葉</a> </div> |
完成バージョン
トップ・プロフィール・プライバシーポリシーの3つのリンクを貼りつけて、こんな感じに仕上がりました。
しかし位置が少し高いのと、文字が大きいのでもう少し他のやり方も考えます。
まとめ
簡単なのですが、次やりたいと思ったときに忘れてしまいそうなので参考程度にまとめています。少しでも参考になれば幸いです。
関連記事〉〉〉記事のパーマリンク変更したら必ず行いたい301リダイレクト
コメント