Tabio(タビオ)のつま先5本指ソックスの「気持ちいいシルクの靴下」を購入して、使ってみたら足指が最高に快適だったのでご紹介します。
足のムレに悩んでいて、購入するかどうか悩んでいる人の参考になればと思います。
それではさっそくご紹介します。
Tabio(タビオ)つま先5本指ソックス「気持ちいいシルクの靴下」
夏でも冬でも一年中、足がムレてにおいに悩んでおりまして、Tabioのつま先だけの5本指ソックスを購入するに至りました。
なぜTabioなのかというと、色味が男女ともに落ち着いていて、普段でも職場でも使いやすい「ベーシック」な物が揃えられているからお気に入りのブランドなのです。
そこでたまたま見つけたつま先だけの5本指ソックス。
つま先だけなのは、かかとも覆ってしまうと靴のサイズが全く合わなくなってくるので、つま先だけを選びました。
サイズ・色展開
レディースサイズ(2種類)
- 22.0㎝~24.0㎝
- 24.0㎝~26.0㎝
メンズサイズ(2種類)
- 25.0㎝~27.0㎝
- 27.0㎝~29.0㎝
色展開(7色)
- オフホワイト
- ブラック
- ベージュ
- ダルピンク
- ダルミント
- ネイビー
- ライラック
※メンズはブラックとネイビーの2色
私は1足買ってから「これめっちゃいい!足の指がムレなくて1日終わった後も足の指がさらさらしてる!」と驚き、翌々日に追加で5足(全色)追加購入しました。(*´ω`)
(店員さんには「こいつ相当足がムレてるんだな…」と悟られたに違いありません。)
Tabioのつま先5本指ソックスのいいところ
Tabioが伊藤園とコラボし、お茶の葉っぱに含まれる「カテキン」の消臭効果を利用したソックス。
消臭に優れており、さらに使用しているシルクには吸放湿性(湿気を吸い取って放出すること)があり、靴の中で足がムレるのを軽減してくれます。
そのためムレによる足のにおいを軽減してくれる効果が期待できます。
コットン(綿)だとごわつきそうだし、ナイロンだと余計に足がムレそうですよね。
でもシルクの5本指ソックスであれば薄手で光沢感があり、さらに足指にフィットするので履いていて気持ちがいいです。
気になるお値段
価格は1足700円(税抜き)と、少々お高めです。
ですが1度履いたらもうこの快適さを忘れられません!(>_<)
私は合計6足(税抜き合計4,200円)をローテーションして使ってしまうほど愛用しております。
追記 1年使ってみた結果、秋から冬にかけてタイツを履く時がもっとも蒸れの悩み解決を助けてくれたアイテムとなりました。
使うときの注意点
シルクという繊維は摩擦に弱いので、激しい運動をする時に使うとすぐに消耗してしまいます。
普段使いにするのがおすすめです。
使ってみた感想
足の土踏まずのところ辺りまでのソックスですが、想像していたよりはるかにフィット感があり、靴下がずれてしまう心配はありません。
少し気になったところといえば、薄手のタイツの下に履くとどうしても境目の部分に山ができてしまうことでしょうか。
でも、よく見れば気づくくらいで、自分から言われなければ誰も見ていませんので気が付かないくらいだと旦那が言っていました。
ちなみにタイツではなく靴下であれば、境目は気になりませんでしたよ。
でも私の場合、靴下の下に更につま先用5本指ソックスを履くとむれちゃうのでタイツとの相性のほうがよかったです。
ちなみにつま先用5本指ソックスを実際に履いてみたらこんな感じです↓
これだけだと不格好ですが、いい機能を果たしてくれます。
ちなみに1年使ってみてわかりましたが普段使いであれば、すぐに靴下に穴が開くこともありませんでした。
洗濯後、乾燥機で乾燥させていましたが縮むことなく使えています。
さいごに:やっぱりおすすめです
足のムレって誰にも相談できない悩みだったりしますよね。
でもこのTabioのつま先5本指ソックス「気持ちいいシルクの靴下」であれば消臭効果・吸放湿性があるのでムレも嫌なにおいも気にならなくなります。それにタイツの時の足の指の間がベタベタするのが無くなったのが嬉しいです。
私はこの5本指ソックスで毎日が本当に快適になったので、足のムレで悩んでいるのであれば是非1足購入してみて1日試してみてください。^^
店頭でも売っていますが、人の目が気になる…という場合はTabioの公式サイトからお気に入りの1足を見つけて購入してくださいね。(会員登録すれば送料無料)
コメント