クラブハリエ たねや 守山玻璃絵館はイギリスの田園風景をイメージした建物で、落ち着いた空気が流れる滋賀のとっておきの場所。
ハーブや野菜が栽培されている緑豊かなガーデンのすぐそばに赤茶色のおしゃれな邸宅がケーキファクトリー兼レストランです。
レストランでは月ごとに変わるデザートメニューをお手ごろな価格でバイキング形式で頂くことが出来ます。甘いものが大好きな人にはおすすめですよ。
12月に実際にレストランを利用しましたのでレビューを兼ねてご紹介します。
クラブハリエ たねや 守山玻璃絵館
営業時間・アクセス
【営業時間】
店舗 / 9:00~19:00
カフェ(ペーストリーブッフェ) / 9:00~ 受付開始 10:00~17:30 (16:00オーダーストップ)
【アクセス】
〒524-0021 滋賀県守山市吉身3丁目19-15
おすすめのスケジュール
クラブハリエ たねや 守山玻璃絵館は、休日に訪れるとすぐに予約で埋まってしまうほどの人気店です。そのため、朝は早起きしてカフェへ出向き予約するなど対策が必要になります。
クラブハリエのケーキブッフェを最高に楽しく過ごす方法は別の記事で紹介しています。

12月24日(月・祝)に利用した私のスケジュールはこんな感じです。
7:50クラブハリエ たねや 守山玻璃絵館(カフェ)に到着。予約受付開始を待つ
9:008:15予約受付開始(行列ができていたので受付開始時間が早まりました)
ーーーマックカフェで朝ごはんーーー
10:00クラブハリエ 日牟禮館ちらっと見学
近江八幡市の八幡堀周辺を散策
11:00ラコリーナ近江八幡を散策・ショッピング
12:50クラブハリエ たねや 守山玻璃絵館へ到着
13:05カフェに集合・点呼
13:10ケーキブッフェスタート(90分間)
クラブハリエの各店舗は車でそう遠くはありませんので、1日で全て周遊できます。建物がおしゃれなのでショップをめぐるのも楽しいです。
クラブハリエのケーキブッフェ
ケーキブッフェでは色とりどりのケーキが用意されていました。12月は1年の人気ケーキが集められているのでどれもとっても美味しいです。
10種類以上のケーキがショーウィンドウに陳列されています。
ケーキは最初の1皿目は3切れまで貰うことができます。
ケーキはたくさんの種類が食べられるように、あえて薄切りにしてあります。
クラブハリエといえば、バームクーヘン。もちろん用意されています。焼きたてですので、水分をたくさん含んでいて‟ふわっふわ”です。
色んなケーキ・焼き菓子が用意されています。
旬の食材を使った焼菓子もあります。ケーキオマロン。栗が入っています。
キッシュは焼きたてが用意出来たら、店員さんがベルを鳴らしてお客さんにお知らせします。数に限りがあるのですぐになくなります。ほんのりと塩味でペロリと食べれる軽さです。
ドリンクはコーヒー・紅茶(ともにアイスとホット)・オレンジジュースが用意されています。さっぱりとしたダージリンが甘いケーキにあっていました。
紅茶のティーバッグはキラキラ光っていておしゃれです。
テーブルに置いてある注意書き
カフェの入口に置いてある看板
カフェを彩るお花。癒されます。
さいごに
写真が多くなりましたが、とっても癒される素敵な空間です。
ぜひ一度訪れてみてください。
コメント