- 香芝市付近のおしゃれカフェ行きたい
- 静かなカフェでゆっくりくつろぎたい
- こだわりのコーヒーとケーキが食べたい
- 安くて美味しいランチが食べたい
こんな思いでカフェをお探しであれば、奈良県香芝市にある「cordカフェ」がおすすめです。
cordカフェ:大人もカフェに浸れる
cordカフェは香芝市に2009年に開業して10年続く人気店。
なんといっても、他にはない店主のセンスが輝くおしゃれな空間。
思わず「私もこれ欲しい!」なんて思ってしまうインテリア家具や小物に囲まれながら、こだわりのコーヒーとケーキが頂けます。
店主のこだわりは、季節ごとに旬な果物を使った自家製ケーキとコーヒー。
季節ごとにメニューが変わるので、1年を通して何度も通いたくなる、そんな素敵な個人経営カフェです。
細部のインテリアまでこだわった店内
カリモクのブラックチェアーと形や大きさが個性豊かなペンダントライトが印象的な店内。
「いらっしゃいませ」と優しい声で迎えてくれる店主がいます。
店内はカウンター席、2人席が用意されていて、それぞれに案内されます。
大きな窓からは、木漏れ日が優しく店内へ降り注ぎ、癒しの空間を作り出しています。
ランチで何食べる?
★2019年9月27日追記★
ランチプレートは2019年5月をもって終了されております。
cordカフェの人気メニュー「ランチプレート」は10年続くヒットメニューでしたが、メニューをリニューアルされました。
現在は、土曜、日曜、祝日はサンドイッチメニューから、月、火、水、金曜日はスナックメニューから選びます。
どれも本当に美味しそうですごく迷います。
今回は下記の内容で注文しました。(2018年9月訪問時のメニューと写真です)
【ランチ】
- ごぼうとチキンのごまドレサンド
- トマトとバジルのリュスティックサンド
【飲み物】
- コードブレンド
- カフェモカ
【デザート】
- 栗のシフォンケーキ
- ニューヨークチーズケーキ
ごぼうとチキンのごまドレサンド
鶏肉・ごぼうと人参がごまドレッシングで和えられ具材が、はみ出んばかりに挟まれています。ごぼうと人参はしっかり茹でられていて柔らかく、ごぼう独特のクセもなくとてもおいしいです。
サラダはオイルがかかっており、ブラックペッパーのスパイシーさがピリッと効いています。シンプルながらこれまたおいしいです。
「具材が多いから食べるのが難しそう」と思いましたが、一つも具材を落とすことなく食べられました。(笑)
トマトとバジルのリュスティックサンド
「リュスティック」って初めて聞く人多いと思いますが、フランスパンの1種です。
見た目はゴツゴツしているので、固いのかな?と思いきや、一口かじると生地はふんわりとしていて予想外。
リュスティックサンドには酸味の効いたトマトソースがかけられていて甘いモッツアレラチーズとバジルが合わさって絶妙です。
★2019年9月27日追記★
【 ナスとキノコのジェノベーゼサンド 】など新メニューが追加されています。
この投稿をInstagramで見る
お肉と野菜がボリュームUPして嬉しいですね。
店主こだわりのコーヒーとケーキのセット
店主こだわりのコーヒーを使っていると店主から直接お話を伺うことができました。
cordカフェで使用するコーヒー豆は、岐阜市のスペシャリティコーヒーを専門に取り扱う「山田珈琲」の豆を使用しているとのこと。
コーヒーはエスプレッソとハンドドリップの2種類で抽出されています。
栗のシフォンケーキとコードブレンド
シフォンケーキはふわっふわ。添えられているクリームと一緒に食べても甘さは控えめです。
コードブレンドは苦みは少なく、後味がすっきりとしていてとても飲みやすいハンドドリップコーヒーです。
cordカフェ公式HPにはコードブレンドの特徴について、こう書かれています。
温かい時はローストしたアーモンドのような香ばしさが漂い、ダークチョコレートを思わす甘さにクリーミーで厚みのある触感が特徴のコーヒーです
ローストアーモンドのような香ばしさとダークチョコのような甘さって絶妙。
ケーキの味を楽しみたいのであれば、シンプルにハンドドリップコーヒーのコードブレンドおすすめします。
ちなみにコードブレンドに使用しているのコーヒー豆は、MUSICAの紅茶と一緒に店内で販売しています。
ニューヨークチーズケーキとカフェラテ
ニューヨークチーズケーキは安定の美味しさ。シンプルでおいしい。
そして定番メニューのカフェラテ。これはエスプレッソにスチームしたミルクをたっぷりのせています。きめ細やかなフォームが綺麗です。
cordカフェへのアクセス・基本情報
住所:奈良県香芝市旭ヶ丘3−3−1
営業時間: 10:00 – 17:00( LO 16:30 )
定休日 木曜日・第2水曜日
電話番号:0745601077
近鉄二上駅から徒歩約20分かかりますので車でのアクセスが便利です。
駐車場はほかのテナントと共同で14台駐車可能。
最新メニューはcordカフェのオフィシャルサイトでご覧いただけます。
なお、ランチタイム、カフェタイムは満席に近い状態になります。時間を見計らって、お早めに!
さいごに
インテリア空間からランチ・コーヒー・ケーキの全てこだわりがあり居心地は最高にいいです。みなさんもぜひcordカフェに行ってみてください。
【関連記事】
まるで映画のワンシーン!カフェ ミモザガーデンで季節のフルーツワッフルをいただく
1時間で登れるおすすめハイキングコース!奈良の生駒山は初心者向け
コメント