- 大量!2019年度 ふるさと納税返礼品
- 1.熊本県 新米 ひのひかり10kg(5kg×2袋)
- 2.宮城県 都城産宮崎牛赤身モモステーキ1.0kg
- 3.宮城県都城市「髙城の里」わくわくセット 豚肉3.6kg
- 4.静岡県西伊豆町にっぽんの干物セット
- 5.鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾
- 6.無添加天然・紋別産鱒スモーク三種食べくらべセット
- 7.北海道十勝豊頃ほっこり南瓜 約8kg(4~6玉)
- 8.長野県須坂市 シャインマスカット・巨峰・旬のぶどう「ぶどう味くらべミニ」
- 9.和歌山県広川町 有田みかん5.0kg
- 10.はちみつ漬けセット(八女産のドライフルーツみかん、ナッツの蜂蜜漬け)
- 11.美蔓亭の100%天然素材の手作り毛糸
- まとめ:実質負担2,000円で返礼品が貰えるからお得!
大量!2019年度 ふるさと納税返礼品
2019年もいっぱい働いていっぱい納税しました!
ということで毎年恒例のふるさと納税をやりましたので、返礼品を11種類ご紹介します。
1.熊本県 新米 ひのひかり10kg(5kg×2袋)
毎年お米は頼んでいるので、2019年もお米を10kg頼みました。
2人暮らしで約2ヶ月程で食べきりました。普段の買い物では重たいお米をできるだけ買わないようにしているので、ふるさと納税の返礼品でおいしいお米が届くと助かります。
金額 | 10,000円 |
---|---|
注文サイト | 楽天ふるさと納税 |
2.宮城県 都城産宮崎牛赤身モモステーキ1.0kg
アラサー夫婦は赤身が胃もたれしなくていいかな、と思って赤身ステーキ1kgを選びました。ステーキ肉が4枚届きました!
お祝い事があったらステーキにしてポン酢や塩を付けてさっぱりと食べました。牛肉ステーキは本当に助かります。
金額 | 20,000円 |
---|---|
注文サイト | 楽天ふるさと納税 |
3.宮城県都城市「髙城の里」わくわくセット 豚肉3.6kg
豚肉3.6kgと大量にもらいました。毎日のご飯作りに助かっています。
生姜焼き、中華、しゃぶしゃぶやとんかつ等に使っていますが、国産豚肉だと結構値段するので家計費が節約できます。
金額 | 15,000円 |
---|---|
注文サイト | 楽天ふるさと納税 |
4.静岡県西伊豆町にっぽんの干物セット
20尾入っている干物セットが届きました。
電子レンジで解凍して、フライパンで焼くだけで食べられるので、調理に手間がかからずあっという間にご飯ができるので助かります。
金額 | 10,000円 |
---|---|
注文サイト | 楽天ふるさと納税 |
5.鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾
毎年うなぎを届けてもらっているのですが、2019年も頼みました。この鹿児島県産うなぎは骨が少なくて食べやすいです。以前別の自治体のうなぎを頼んだのですが、小骨がたくさんあって食べにくかったので、鹿児島県産のうなぎが気に入っています。
届いたうなぎは蒲焼にしていただきました!
金額 | 10,000円 |
---|---|
注文サイト | ふるさとチョイス |
6.無添加天然・紋別産鱒スモーク三種食べくらべセット
初めてスモークサーモンを選んでみました。
真空パックで冷凍された状態で届くので、解凍してから食べます。
春は新玉ねぎをスライスして、その上にスモークサーモンを載せてマヨネーズと合わせて食べると美味しいです。
金額 | 10,000円 |
---|---|
注文サイト | ふるさとチョイス |
7.北海道十勝豊頃ほっこり南瓜 約8kg(4~6玉)
秋に届けられるかぼちゃを8kg頼んでみました。
かぼちゃはカットせずそのままで、常温で2~3ヵ月日持ちするようです。少しずつ食べても毎日かぼちゃパーティーができそうです。楽しみ!
金額 | 5,000円 |
---|---|
注文サイト | ふるさとチョイス |
8.長野県須坂市 シャインマスカット・巨峰・旬のぶどう「ぶどう味くらべミニ」
2018年のふるさと納税でも巨峰を頼んでいて、とってもおいしかったので2019年も頼んでみました。
9月中旬~届けられるようなので、楽しみに待っています。
金額 | 10,000円 |
---|---|
注文サイト | 楽天ふるさと納税 |
9.和歌山県広川町 有田みかん5.0kg
みかんが大量に届きました!段ボール箱いっぱいに詰まっていました。12月に注文して、わりとすぐに届いたのですぐに楽しめました。
みずみずしいみかんです。
5kgのみかんは想像以上の量だったので、一部は乾燥させてチップス風にしたり、みかんジャムやドライみかんをはちみつ漬けにして朝食のヨーグルト用に作ってみました。
金額 | 7,000円 |
---|---|
注文サイト | 楽天ふるさと納税 |
10.はちみつ漬けセット(八女産のドライフルーツみかん、ナッツの蜂蜜漬け)
2年連続で注文したドライフルーツみかん・ナッツのはちみつ漬けです。
美味しく朝食のヨーグルト用にいただいています。
金額 | 6,000円 |
---|---|
注文サイト | ふるさとチョイス |
11.美蔓亭の100%天然素材の手作り毛糸
ちょっと変わり種の羊毛を頼んでみました。手で紡いでいるのがわかるのでナチュラルな風合いがでて素敵です。コースターを作って楽しんでいます。
ジンギスカンを営まれている美曼亭による出品で限定10個でした。そのため年末に近づくと在庫が無くなってしまう人気商品のようです。
金額 | 6,000円 |
---|---|
注文サイト | ふるさとチョイス |
まとめ:実質負担2,000円で返礼品が貰えるからお得!
ふるさと納税は実質負担が2,000円で返礼品が貰えます。たくさん働いて納税するほどたくさん返礼品を貰える可能性があるということです。
ふるさとチョイスや楽天ふるさと納税などで、賢くお得にできればいいですね。
私の知人にはよく「何かお得な情報ないの?」と聞かれることが多いので、「ふるさと納税やってみたら?」って言うんだけど実際に挑戦してみる人って少数です。
1度やってみないと楽しさがわからないので是非挑戦してみてほしいな~と思います。1度やったら楽しくてたまらないと思うので、この制度が長続きすればいいなと思うくらいです。
これからふるさと納税で返礼品を貰おうと思っている方の参考になれば幸いです。また返礼品が届いたらアップしますね!
人気記事